だんだんできてきました
作成中のドレスに、ストールらしきもの(笑)と、コサージュを追加しました。
ストールらしきものは、ダイナミッククロスです。
いろいろやってみましたが、やはり三角ポリゴンにするとクロスシミュレーション計算が格段に速くなるようです。
そういえば、その昔PCゲーマーだった時に、AMDのK6-2というCPUは3DNOW!という座標計算が速い機能が付いておりました。その後インテルも対応したのですが、やはり3Dゲームと同じ三角ポリゴンの計算は速いのかもしれません。(古い話です・・・笑)ちなみに三角ポリゴンにするには、modoのトリプル機能を使えばワンクリックでできます。
コサージュは薔薇系のものがほしくて、いろいろネットで探し回ったのですが、それらしきものがないので、作ってみましたが、疲れました。(笑)
POSERは、両面ポリゴンにすると、黒くなる弱点があるので、メタセコの面押し出しで花びらに厚みを付けています。
UVも一応貼っておりますので、テクスチャーを作ってみようと思っております。
スカート丈は添付画像の膝下までのものに、ミニを追加しようと思っています。(^^;
« 次の服・・・ | トップページ | ショールなど・・・ »
「POSER 服」カテゴリの記事
- PE用に服を変換してみた(2019.10.26)
- PEキャラ作成中 その5 INJポーズの作成方法(2019.10.18)
- V4CN DressをLa Femmeさん用に変換してみた(2019.04.02)
- V4bikiniをLa Femmeさん用に変換してみた 2(2019.04.01)
- V4bikiniをLa Femmeさん用に変換してみた(2019.03.30)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
なるほど、クリスマス・ローズですね。
あぁ、ことしもあとひと月か(笑。
おそらく、大ヒットしますよ。
投稿: 在五堂 | 2006年11月30日 (木) 08:44
綺麗なドレスですね(^^
このドレスの上にT Coatを着せて、東雲色のバラの花束を持たせると、いいかも〜。ベージュのバラも似合いそうですね〜。
投稿: Raven | 2006年11月30日 (木) 08:50
>在五堂さん
あらら・・・はやいコメントビックリしました。(笑)どうもありがとうございます。
おお、クリスマスローズですか・・。冬の貴婦人と呼ばれる薔薇なのですねー。よいなあ。(^^)
いつも在五堂さんの博学なコメントにはとても勉強させられます。クリスマスローズには、ちょっと似てなかったです。残念!(笑)
投稿: kobamax(管理人) | 2006年11月30日 (木) 08:52
>Ravenさん
東雲色って・・どんな色なのでしょう・(^^;Ravenさんの語彙もすごいなあ・・・。ネットで調べてはじめて朝焼けのような色と知りました。どうもありがとうございま~す。
投稿: kobamax(管理人) | 2006年11月30日 (木) 08:55
こさ〜じゅが… こさ〜じゅが… とおい〜 ....(o ><)o
(もっとちかくに〜(笑))
雰囲気が、良くなって来てますね d('-^*)
お嬢さん「右に曲がりま〜す (・o・)/」
という感じなのでしょうか(笑)
投稿: kirakira | 2006年11月30日 (木) 15:44
>kiraさん
こさ~じゅは・・・・遠きにありて思うもの・・・・・です。(笑)後ほど近くでアップするかもです~。(^^;
どうもどうも~。
確かに「右に曲がりま~す」ですね!まだ、フィギュア化してないので、いつもこのポーズです~。
投稿: kobamax(管理人) | 2006年11月30日 (木) 21:23
こんばんは。
益々よくなってきていますね♪
彼女の隣に立つには、Batさんのフォーマル服が似合うような気がします。
パーティシーンに使えるPropどこかにあったかな…探しておかなければ…。
投稿: Cari | 2006年12月 1日 (金) 00:51
>Cariさん
どうもです~。現在、このドレスは真っ白なのでフォーマルぽいですね。確かにBATさんのフォーマル服が合いそうです。パーティーシーン用のProp・・そういえば日本のシーン用はあまり、見かけないですね。(^^;
投稿: kobamax(管理人) | 2006年12月 1日 (金) 10:02
また素敵なのキタ━(゚∀゚)━!
日本のパーティっていうとなかなかねぇ・・・w宴会になっちゃうんですよね。
投稿: るえか(rueka) | 2006年12月 1日 (金) 20:36
>るえかさん
どうも、ありがとうございま~す。(^^;
そういえば、この時期、日本のパーティといえば、忘年会ですねー!場所はやっぱり居酒屋かな。こんな服誰も着ないよ~。(笑)
投稿: kobamax(管理人) | 2006年12月 1日 (金) 23:37
凄いです。このレベルの服が作れるんですね!
まだ初めて一週間ほどの初心者です。
このレベルの再現力があればプレゼンで使えるので管理人さんを目標として頑張らせて頂きます!
メールフォームが見つからなかったのでここで質問させてもらいますが、自作の服のテクスチャはどのように使えばいいのですか?イラレデータの柄などを書いたのを使いたいのですが無理でしょうか?
投稿: ファッション系学生 | 2006年12月 2日 (土) 06:42
>ファッション系学生さん(^^)
どうもありがとうございます。
メールフォームはあまりにもスパムメールが多いので、掲示していません。こちらのブログか、掲示板に書いていただければいいですよ。(^^;
POSERにかかわらず、3Dのテクスチャーは大抵jpgのファイルで、例えば服のテクスチャーは、2000×2000ピクセルくらいの大きさです。イラレで作成したパターンなどは、テクスチャーやバンプマップなどに使えますよ。がんばってくださいねー。(^^)
投稿: kobamax(管理人) | 2006年12月 2日 (土) 09:28
どうもありがとうございます!
いろいろ試してみます★
投稿: ファ学生 | 2006年12月 2日 (土) 10:16