2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
無料ブログはココログ

« ぶいよんお姉さんその2 | トップページ | ぶいよんお姉さんのテクスチャー »

2006年12月18日 (月)

パソコンがやっと復旧

不調だったメインパソコンがやっと復旧しました。
自作パソコンなのですが、随分回り道をしました。
うまく起動しなくなったので、いろいろ部品を変えて試しました。
結局、いろいろ追加投資をしいられました。(笑)

1.ビデオカードを新調(エルザGeForce6200)
2.ハードディスクを新調(日立160GB)

これでも直らないので、あとは電源、マザー、CPU・・・ということで、じゃんぱらに行きまして中古のCPU(AthlonXP2500+ 6,980円)とマザー(KT400 3,480円)をGETし、電源は次期Windowsに備えて新品(3,980円)を購入。結局メモリ以外全面換装と同じだ~!(まあ、中古で安いので・・汗)

・・で、結局は電源の不具合でした。(ToT)
中古のCPUとマザーは、予備機になりました。くやしい・・・・。
不調と思われてたハードディスクも使えてるので、メインWINマシンはハードディスク2台計410GBになり、サブWINマシンも130GBになり余裕ができました。(こんなにいらないのに)
でも次に壊れても直せるぞ~!

・・ということで、ぽざっておりません。(^^;レンダロもダウンしてるし・・。
購入したものの記念写真・・・。

20061218

« ぶいよんお姉さんその2 | トップページ | ぶいよんお姉さんのテクスチャー »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

コメント

KobaさんとこもPC不調でしたか。
 家も11月の終わりにメインマシンが逝かれました。家のはM/Bが原因だったようですが、今は亡きIBM製のマシンなので修理とか考えず、自作マシンを1機建てました。今年1月に続いて2台目ですよ~。HDDとかCD-ROMドライブは旧マシンから使い回しですけどね。
 やっぱり季節の変わり目というか、寒くなってきたのが応えたんでしょうかね(笑)

>motokamiさん
こんにちは~。
最近ほんとにPC不調の方が多いようですね。
不思議~。次期Win発売が近いのに合わせて壊れていく陰謀でしょうか。(爆)
自作マシンは、サポートがないので、故障とかいろいろ苦労もありますが、パーツの使いまわしができて安上がりになることもありますよねー。(^o^)/

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: パソコンがやっと復旧:

« ぶいよんお姉さんその2 | トップページ | ぶいよんお姉さんのテクスチャー »