T_suitのリフォーム
renapdさんのV4用ボレロ服のテクスチャーセットがでています。
ベルト、リボン、ジッパーなどをテクスチャーで表現されてて、驚きました。(^^;
私のデフォ服は、デザイン面で物足りないんだなあ・・と反省・・・。(ToT)
ruekaさんお待ちかねの(冗談です。笑)renapdさんのテクスチャーはこちらです。
http://market.renderosity.com/mod/bcs/index.php?ViewProduct=53919&Start=1&TopID=11219.102553.
今、T_suitのV4用リフォームをやっております。
V4用の服のベーシックなものは、揃えておきたいので、リフォームをしております。
新たに作成してもよいのですが、テクスチャー作家さんに作っていただいた素敵なテクスが使えなくなります。といいながら、本当は新規作成の方がテクス作家さんは嬉しいのだろうなあと思いつつ・・。(^^;
V4用はUVマップは触れないのですが、V3用ですこしカクカクしてましたし、Magnetize Clothingの変形もあるので、ポリゴン数を増やして作業中です。
一番苦労してるのが、やっぱり肩です。POSERフィギュアの制限もあるのですが、なかなか綺麗に見せるのが難しいです。形状にこだわると、今度はテクスチャーが大きく歪んだり・・・。厳しいです・・・。(^^;
V3用にはミディアムのDCスカートがあったのですが、使われた絵を見たこともありませんし、省くかもです。やっぱりミニがあればそれでいいのかも~(^^;
スーツのテクスチャーは,outoftouchさんのものです。
« A3用ボレロリリース | トップページ | ちょっとリセット »
「POSER 服」カテゴリの記事
- PE用に服を変換してみた(2019.10.26)
- PEキャラ作成中 その5 INJポーズの作成方法(2019.10.18)
- V4CN DressをLa Femmeさん用に変換してみた(2019.04.02)
- V4bikiniをLa Femmeさん用に変換してみた 2(2019.04.01)
- V4bikiniをLa Femmeさん用に変換してみた(2019.03.30)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
> ベルト、リボン、ジッパーなどをテクスチャーで表現されてて
あっ、必殺技だ…(笑)
マグネットの変形で、ポリゴンを増やすのですね…
肩も…
_ψ(‥ *) かきかき。。。
投稿: kirakira | 2007年2月 8日 (木) 04:21
>kirakiraさん
おはようございま~す。(笑)
renapdさんのテクスチャー、レンダしてみると、テクスチャーのベルトやリボン、ポケットなどとても自然に見えるです。
ここまでテクスチャーで表現できるとは驚きました。(^^)
T_suitは、なめらかな関節のV4に合わそうとポリゴンを増やしています。ポリポリ・・・。(笑)
そろそろkiraさんも服を作っておられるのかなあ。(^o^)/
投稿: kobamax(管理人) | 2007年2月 8日 (木) 11:38
自然…
自然は、いいですよぅ(違)(笑)
あっ、わたしの方は…
これからですっ ( ̄^ ̄)ゞ(笑)
koba さんの服(私服?)を参考にしよふ…
_ψ(‥ *) かきかき。。。
投稿: kirakira | 2007年2月 8日 (木) 12:17
>kiraさん
私の私服・・・・見たなあ~!(笑)
私もkiraさんのコスプレ衣装を参考にしよ~っと。(爆)
投稿: kobamax(管理人) | 2007年2月 8日 (木) 22:00
私のブログの「寒椿」のところに、kobaさんあてに友禅が本職の御池庵さんから書き込みがあったよ。この際、なにかと、仲良くしておいた方が得だと思いますがいかが?
投稿: 在五堂 | 2007年2月 9日 (金) 13:29
・・・あれ、呼びました?w
デザイン面で物足りない?何をおっしゃるやらw人が違えばいろんなものが出てくるだけですわー
投稿: るえか(rueka) | 2007年2月 9日 (金) 17:25
>在五堂さん
おお、ありがとうございます。御池庵さんのホムペは先日拝見しましてその素晴らしさに驚いておりました。在五堂さんのブログもこれからカキコします。
>るえかさん
どもども~。お待ちしておりました。(笑)
デザイン面はもっと勉強しないとなあ・・と思っております。
自分の服の追加テクスチャーは、自分の想像もしなかったデザインが出るので、とても驚きますし、勉強にもなります。・・が、センスの問題なので、うーむ、難しいです。(^^;
投稿: kobamax(管理人) | 2007年2月 9日 (金) 19:15