2023年1月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
無料ブログはココログ

« Victoria4.1が出ました | トップページ | Miki2キャラ・・・ »

2007年4月28日 (土)

ハードディスクが・・

昨日メインパソコンのハードディスクが不調に陥りました。(ToT)
バルクで買ったものなので、仕方ない・・・。

即効で、ハードディスクを購入して復旧しましたが、環境構築が大変です。
まだ、Windowsしか復旧してないです。

最低でもPOSER5,6,7と、PhotoshopCS2、IllustratorCS2、メタセコイア、modo203をインストールしないと作成環境が整いません。

作成データについては、実は別ハードディスク上にあるので無事です。(^^;POSERのRuntimeもある時点のものは別ハードディスクにコピってあります。

古いWindowsの時代ですと、DriveImageというソフトで起動パーティーションを圧縮してCD-Rに焼いておき復旧していたのですが、膨れ上がったシステム起動ディスクは当然ながらCD-R、DVD-RAMにも入りきりません。

PowerX hard disk manager7というソフトを持っているのですが、これは起動ハードディスクを丸ごとコピーしてくれます。しかも素晴らしいコピー速度です。
ハードディスクをもうひとつ買って起動ディスクを複製しておくといいなあ・・・。

« Victoria4.1が出ました | トップページ | Miki2キャラ・・・ »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

コメント

こんばんわw
うわ~(^^;)
マウスやキーボードは壊れてもいいからHDだけは勘弁してほしいですよね。
インストールを山ほどして、環境整備完了wって使い始めると、無料だけど便利なプラグインが入っていなくて、探せどもどこでDLしたかも忘れていたりして。

明日さっそくdisk manager7買いにいきます(笑


>D51さん
こんにちは~。
そうなんですよ。メタセコの再インストールに相当てこずりました。
IDとパスワードどこにいったかなあ・・とか、プラグインどれだったっけとか・・(笑)

Disk Manager導入ですか。仕事で使うとなると万全の環境が必要ですよね~。このソフトは定期的なデータバックアップもできるらしいですよ。(^^)

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ハードディスクが・・:

« Victoria4.1が出ました | トップページ | Miki2キャラ・・・ »