2024年4月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
無料ブログはココログ

« ハーフコートその4 | トップページ | ハーフコートその6 »

2009年1月20日 (火)

ハーフコートその5

ハーフコートをパーツ分けしてフィギュア化しました。
POSER6英語版にOBJを読み込んで、フライトアテンダントセットのシャツのCR2を適用してテストです。

当然ながら、JCM関連は組み込んでいませんが、Magnetize Clothingを適用することで、うまく動いてくれているようです。^^

ベルトは別フィギュアで、abdomen1パーツしかありません。ベルトの両端のコントロールは、モーフで行う予定です。

下のイメージで、コートの右裾が破けていますが、これは、コートのhipパートが、Thighパートに連動して動いているためです。
このコートのhipパートの裾制御は、エキストラボーンで行いますので、CR2をThighに連動しないように書き換えます。

200901201

« ハーフコートその4 | トップページ | ハーフコートその6 »

POSER 服」カテゴリの記事

コメント

テクスチャ次第でサファリタイプにもなるのですねぇ・・・きっと。もしかして、め◯◯ます(笑。

在五堂さん、こんばんは~。
トラディショナルなサファリジャケットとは、襟が違ったり、ボタンがなかったりしてますけど、代用できるかなあ。(汗
め〇〇ます・・・・何なのでしょう。^^;

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ハーフコートその5:

« ハーフコートその4 | トップページ | ハーフコートその6 »