次の服とPOSER 8
巷で話題?のPOSER8を導入いたしました。
レンダロ商人をやってるため、どうせ買わないといけないと思い、どうせならお安く・(笑)。
購入したのは、英語版のWindows版アップグレードです。
旧シリアルは、今は使わなくなった日本語版のMAC版POSER6です。
ダウンロードは、10時間以上かかったかな(笑)、なんとか終了。
今のところ、新フィギュアにはあまり興味がないので、本体のみインストールしてます。
POSER7は、プレビューで少しモタモタ感がありましたが、POSER8は、DAZ Studioのように、さくさく動くようです。
それとレンダリングが速いですね。^^
インターフェイスは、DAZ Studioに似た感じに変わりましたが、これまでのPOSERユーザーであれば、すぐ慣れるかも。^^
秀逸なのは、モーフツールです。
POSER7では、パーツ間をまたがって変形できなかったように思いますが、POSER8は、可能です。
服作りに使えると、これは大きなツールになるかも。^^
レンダロ商人としては、ブライトネスとかルミナンスなど新レンダリング機能とか、ノーマルマップなどが気になります。(汗
とりあえず、V4関連を外部ランタイム登録して動かしてみましたが、問題なさそうです。
作成中の次の服を読み込んでテストしました。
まずは、Tシャツです。形状はシンプルで簡単なのですが、皺を考えると、されどTシャツって感じです。
かなり、皺を入れています。(汗
実は、このTシャツ、前回のワンピのときに断念したものを改造したものです。(汗
今回は、これに、サロペットスカートを合わせようと思っています。
« V4Z dress リリース | トップページ | サドルシューズを作りました »
「POSER 服」カテゴリの記事
- Keiko6を導入しました(2016.05.25)
- V4RQ2 outfit for V4A4 リリース(2015.10.03)
- Power Speedwayを買いました(2015.09.20)
- レースクイーンでアレをやってみた(2015.08.29)
- 次の服は、レースクイーンで その2(2015.08.27)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/184317/45860446
この記事へのトラックバック一覧です: 次の服とPOSER 8:
コメント