飛行服作成中
3.11大震災につきましては、心よりお見舞い申し上げます。
私は、広島在住ですので、無事に過ごしています。
さて、少しづつ、飛行服を作成中です。
いろいろパーツがたくさんあるので、資料を探しながら作成しています。
以下のイメージは、現在の状況です。
まだ、細部については、作りこんでいません。
つなぎとベルト(飛行服)
マフラー(白)
手袋
ブーツ
救命胴衣
縛帯(パラシュートをつなぐもの。ハーネスとか、いろいろ言い方がある)
よくわからなかったのが、縛帯です。
どこが、どう繋がっているのか(笑)、離脱器の形状など、資料集めに苦労しました。
2重になってるベルトまでは、再現しないかもしれません。(汗
まあ、それらしくなってきました。
フィギュア化する場合に、つなぎ、救命胴衣、縛帯の3つの重ね着が気になります。
あと、飛行帽、ゴーグルも作成中です。^^
« A4H_skirtレンダロでリリース | トップページ | 飛行帽とゴーグル »
「POSER 服」カテゴリの記事
- PE用に服を変換してみた(2019.10.26)
- PEキャラ作成中 その5 INJポーズの作成方法(2019.10.18)
- V4CN DressをLa Femmeさん用に変換してみた(2019.04.02)
- V4bikiniをLa Femmeさん用に変換してみた 2(2019.04.01)
- V4bikiniをLa Femmeさん用に変換してみた(2019.03.30)
わー 素晴らしいです!
この飛行服で、レシプロ機のモデルの売り上げも
伸びるでしょうね^^;
飛行機モデルの作者もkobamaxさんに感謝しなければいけません!
この飛行服リリースで、飛行機モデルも
たくさんリリースされればとも思います。
震電とか、紫電改とか
もちろんこれらは兵器故に、忌まわしいもの
という宿命を負っていますが、
その負のイメージを凌駕するだけの
美しさを持っているとも思います。
kobamaxさんは、これらの美しいオブジェクトの
救世主でもあると思います!
パイロットのいない飛行機なんて
クリープをいれないコーヒーのようなものですw
いいえ、パイロットを得て初めて、
彼女たちは、大空へ飛翔できるのです!
投稿: Fujiko | 2011年3月24日 (木) 22:23
Fujikoさん、こんばんは。
ありがとうございます。ただ、まだモデリング段階で、UV貼りやフィギュア化、テクスチャー作成など、パーツが多いためまだまだ時間がかかりそうです。^^;
確かに、ゼロ戦のモデルにパイロットがあれば、絵づくりの幅が広がりますね。^^
今回、ゼロ戦の資料をいろいろ調べてみて、ゼロ戦の人気の高さに驚きました。^^
投稿: kobamax(管理人) | 2011年3月24日 (木) 22:49