INJ Poseの作り方(V4A4編)
V4A4用の服にモーフターゲットを追加するINJ Poseの作り方をメモしておきます。
まず、服に空きチャネルがないと、この方法は使用できません。
私の服には、 あらかじめ5個の空きチャネルを入れてあります。
これは、
リリース後の修正や新フィギュア対応などに備えてということです。
といいながら、実際、以前の服には、入れてないものも多く、今回、はじめて使いました。
さて、作り方です。
まず、服に追加するモーフ・ターゲットを仕込みます。
今回の例では、SmoothEdgeというモーフで初期値1です。
これをCharacter Libraryに保存します。
次に、CR2Builderまたはテキストエディタで開いて、以下のように編集します。
INJ Poseデータは、基本的にCR2の書き換えを行うので、書き換えたい部分以外を削除します。
今回の場合、abdomenと、chestにモーフ・ターゲットを仕込みましたので、2箇所を残して削除しました。
PBMCC_01が今回、書き換え対象の空きチャネルになります。
もし、すでにPBMCC01を使用していた場合、別のチャネルを指定します。
nameは、Poser上に表示されるモーフ名です。
V4などのCR2を見ると、PBMDC_XXと、PBMCC_XXという空きチャネルがあります。
PBMDCというのは、DAZ専用なのだそうです。
さて、編集が終われば、〇〇INJ.pz2で保存すれば、完成です。^^
ちなみに、REMについては、PBMCC_01を元に戻せばいいことになります。
« ガーリーな服のフリースタッフ | トップページ | INJ Poseの作り方(Miki3編) »
「Tips」カテゴリの記事
- 外部ドライブにDAZ ContentとUE4(2020.03.31)
- メタセコイアでパンプスを作る3(2020.03.17)
- メタセコイアでパンプスを作る2(2020.03.17)
- メタセコイアでパンプスを作る1(2020.03.16)
- Genesis8 ハイヒールのフィギュア化(2020.03.14)
コメント