2023年1月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
無料ブログはココログ

« M4用のシャツを作ってみた5 | トップページ | DSON Importer for Poser »

2012年10月10日 (水)

M4用のシャツを作ってみた6

これまで、シャツとズボンをMD2で作り、Poserに持っていきました。
ここまで来たら、やっぱりジャケットを作るしかない!・・・・。

・・・ということで、ジャケットを作ってみました。
さすがに、型紙がないと厳しいので、Usakoさんのところで、型紙をいただきました。(感謝

型紙と作り方の説明をにらめっこしながら、悩み悩みました。
Poserの世界では、スーツを2着くらいモデリングしているんですが、リアルの作り方はまるで違います。(苦笑
それから、体型に合わせて服のお直しをするのが、また難しい・・。

悪戦苦闘の結果、こんな感じになりました。
まだ、お直ししきれてない感じもあります。

201210101

本当なら、先日作ったシャツを着せたいところですが・・これがMD2を持ってしてもなかなか難しいです。
とりあえず、スラックスと合わせて、DAZ StudioからCOLLADAでGenesisM4をMD2に持ち込みました。

次は、これをPoserに持っていってみたいと思います。
やはり、素肌にジャケットですね。

201210102

« M4用のシャツを作ってみた5 | トップページ | DSON Importer for Poser »

MarvelousDesigner」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: M4用のシャツを作ってみた6:

« M4用のシャツを作ってみた5 | トップページ | DSON Importer for Poser »