2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
無料ブログはココログ

« 次は夏向けの服で その2 | トップページ | DAZ Studio Irayでポートレート »

2015年6月27日 (土)

DAZ Studio4.8 Irayレンダラー

DAZ Studio4.8がリリースされて、Irayレンダラーが使えるということで、お試ししました。

レンダーしたのは、現在作成中のV4の夏服です。
実はまだテクスチャーを作成していないので、テクスチャーは、仮です。
パソコン環境は、とりあえずGeForce GT640M 搭載の非力なノートパソコンです。

まずは、従来の3Delightでのレンダリングです。
レンダリング時間はおよそ1分という、エコ設定です。

20150627_1

続いてNVIDIA Irayでのレンダリングです。
時間は、非力なGT640Mのせいか、なんと2時間くらい・・・。
設定は、Dome and Sceneにしたくらいで、ほとんどデフォルト?かな。
レンダリング50%あたりから、あまり変化ないような気が・・・w。
Irayレンダリングだと、瞳が黒く塗りつぶされてたので、マテリアルを少し調整しています。

20150627_2

3Delightのレンダリングと比べて、少し青く見えるので、Photoshopでそれらしく修正したのが、次の画像です。

20150627_3

従来の3Delightと比べると、少しぼけた感じもしますが、かなりフォトリアルな感じがします。
これは、レンダラーとしても、DAZ Studioを使いたくなりますね。
デスクトップパソコンで、レンダリング時間短縮できるといいなあ・・・。

そういえば、Victoria7およびGenesis 3が、リリースされてました。
思えば、パジャマひとつ作るために、Genesis2のフィギュアをたくさん買いましたが、もう次世代とは・・。
おおむね、2年ごとに世代がアップしているようですね。
もう、ついていけません・・・・。

« 次は夏向けの服で その2 | トップページ | DAZ Studio Irayでポートレート »

POSER 服」カテゴリの記事

DAZ Studio」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: DAZ Studio4.8 Irayレンダラー:

« 次は夏向けの服で その2 | トップページ | DAZ Studio Irayでポートレート »