Genesis3用メイド服その2
Genesis3用メイド服を、本日レンダロにアップいたしました。
うまくテストを通過できるとよいのですが・・・。
今回のメイド服では、DAZのFit Controlを使って、胸の修正を行えるようにしました。
Fit Contorolは、服をさまざまなボディの形にフィットさせるツールです。
マーチャント・リソースとしても使用でき、大人向けのムフフなモーフも入っています。
以前からフルボディモーフにおいて、悩みの種だったのが、服の胸の形状です。
例えば、Breasts Heavy というモーフを今回のメイド服に適用すると、こんな感じに・・・。
今回のようなエプロンだと、さすがにFit Controlでもきれいに修正するのは、難しいです。
これをあらかじめ用意したモーフと組み合わせて修正します。
まず、エプロンのBreasts Heavyのパラメータ・セッティングを開き、Auto Followのチェックをはずし、ダイヤルを0%にします。
次にあらかじめ用意しているADJ_BreastsSizeモーフを適用します。
このままだと、Breasts Heavyの影響を受けるので、まだ形状がおかしいですね。
そこで、Fit Contorolにあるモーフ、Center_Depth、Center_UpDownなどを適用して、うまく形状を整えます。
このように専用のモ-フがなくても、さまざなな胸のモーフに対応することができるようになりました。
Fit Controlは、マーチャント・リソースとして使用する場合、いったんObjをエクスポートしてモーフを登録する必要があります。
ユーザーとしても、これを持っておくと、服をフィットさせるのに便利ですね。
最後に、レンダロにアップしたプロモ画像は、こんな感じです。
« Genesis3用メイド服その1 | トップページ | G3FJ outfit for G3F でました »
「DAZ Studio」カテゴリの記事
- Maya Redshiftマテリアルに変更する その3(2022.03.06)
- Maya Redshiftマテリアルに変更する その2(2022.03.06)
- Maya Redshiftマテリアルに変更する その1(2022.03.05)
- MayaとRedshiftでHDRIを使う(2022.03.05)
- MayaとRedshiftでレンダリング(2022.02.21)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
発売おめでとうございます。早速購入させていただきました。
実はこのブログを拝見して、発売を心待ちにしておりました。(;´▽`A``
素晴らしいメイド服をありがとうございます。
投稿: とうふ | 2015年12月28日 (月) 10:25
とうふさん、こんにちは~。

ご購入およびコメントありがとうございます。
こちらこそ、プロモイメージにQuiet Medium hairを使わせていただいており、感謝です。
その他にも、skin textureツールや、tipsなど、いろいろお世話になっております。
これからも、日本のDAZ Studioユーザーを引っ張っていってくださいませ。
投稿: kobamax(管理人) | 2015年12月28日 (月) 16:09