Mami アップしました
お久しぶりです。
遅くなりましたが、本年もどうぞよろしくお願いします。
やっとDAZ Studio4.9が出ましたので、保留していたMami for V7をレンダロにアップいたしました。
主な変更点は、DS4.9 Irayマテリアルの変更に伴う対応と、Teen Josie7モーフを使用しないようにした2点です。
久々のキャラクターセットということで、テスティングうまくいくか不安です。
Teen Josie7を使用しないので、待ち時間は前回より短縮されると思います。
プロモは、こんな感じです。
思えば、V4用テクスチャーをGenesis3用に変換するツールがでないので、新たに作成したのですが、今は、もう対応製品がでてますね・・・。
« G3FJ outfit for G3F でました | トップページ | Mami for V7 リリースされました »
「DAZ Studio」カテゴリの記事
- Maya Redshiftマテリアルに変更する その3(2022.03.06)
- Maya Redshiftマテリアルに変更する その2(2022.03.06)
- Maya Redshiftマテリアルに変更する その1(2022.03.05)
- MayaとRedshiftでHDRIを使う(2022.03.05)
- MayaとRedshiftでレンダリング(2022.02.21)
コメント
« G3FJ outfit for G3F でました | トップページ | Mami for V7 リリースされました »
;:゙;`(゚∀゚)`;:゙
待ってたよー
投稿: airstone | 2016年1月31日 (日) 17:59
うは、空石さん、うれしいコメントありがとうございます。
時々、Pixivにて、作品を拝見しております。
最近は、DSでもバリバリなんですね。
このキャラは、少し顔のカスタムモーフを入れておりますので、キャラ作成の手助けになればと思います。
はやくテスティング通過してくれるとよいのですが・・。
投稿: kobamax(管理人) | 2016年1月31日 (日) 20:39
kobamaxさん こんばんは^^
テスティング 早くクリアすればいいですね!
投稿: Fujiko | 2016年1月31日 (日) 20:58
Fujikoさん、コメントありがとうございます。

レンダロは、週末前は、テスティングが速い傾向にありますが、今回は、間に合いそうもないので、のんびりテスティングするかもしれません。
投稿: kobamax(管理人) | 2016年2月 1日 (月) 10:11
kobamaxさん おはようございます^^
リリースされましたね^^
V7で、一番kawaii日本(アジア)人キャラの誕生
おめでとうございます!
投稿: Fujiko | 2016年2月 4日 (木) 06:39
Fujikoさん、いつもありがとうございます。
テスティングで、いくつかひっかかりましたが、無事、直すことができ、リリースされました。
お好みのキャラに手直ししていただければと思います。
投稿: kobamax(管理人) | 2016年2月 4日 (木) 12:38
ゲット!!さすがにいいお顔。。。
これがposer11のポーリンだったら歴史は変わっていたかも(笑)ホントに。。。
投稿: airstone | 2016年2月 4日 (木) 20:34
airstoneさん、いつもありがとうございます。
まあ、いつも似たような顔になるのは、仕方のないことですが、ただ、Genesis3のよさがあるなあ・・と思っています。
もともと、Josie7のHeadを20%加えて作っていたので、Jpsie7をお持ちであれば、お好みで加えると、若作りになるかと思います。
ポーリンさんは・・・もう大幅アップデートはないのかなあ・・。
残念ながら、最近Poserを使う頻度が、減ってしまいました。
投稿: kobamax(管理人) | 2016年2月 4日 (木) 21:49