G3FU outfit for G3Fリリース
日曜日にアップしたところ、週末ということもあって、あっというまにレンダロでリリースされてました。
以前の記事に、パンプスを同梱する予定と書いておりますが、よくよく考えると、パンプスはG3FPE dressに添付してました。
リドミーの内容を書いておきます。
この服は、V4U outfit for v4A4と、Addon for V4U outfitをもとに、Genesis3 Female用に作成したものです。
■ご注意
すべてのポーズに対応してはおりません。
ベストを除き、Smoothing Modifierを適用してください。(デフォルトでONになってます)
リドミーに記載したFBM/PBM以外は、期待した変形をしない可能性があります。
ベストの場合、コリジョン対象をシャツにした方がよい場合もあります。
スカートはSmoothing Modifierを使うと、ベルト部分とシャツが干渉することがあります。
なかなか難しいですね。
■インストール
zipを解凍し、DAZ StudioのMy LibraryまたはDAZ 3D Libraryにコピーしてください。
Smart Contentに表示されない場合、Content DB Maintenanceで、Re-Importしてください。
■Tipsと制限
座るポーズの場合、SitPoseモーフまたは、Crosslegモーフを使うとよいでしょう。
BowおよびBow2は、道具扱いですので、ポーズやシェイプに応じて位置や大きさを調整してください。
また、調整に際して、モーフを使用してください。
Bow2は、ボーン入りの小道具です。位置を合わせる場合、Centerボーンの位置を調整するとよいです。
MiniSkirtモーフを使用する場合、Surfaceタブから、UVセットをMiniSkirtに変更するとよいでしょう。
以下のFit-Controlモーフを使用してみてください。
特に、胸まわりのモーフのアジャストに有効です。
FC_Center Depth Smoother.dsf
FC_Center Depth.dsf
FC_Under Smoother 1.dsf
FC_Under Smoother 2.dsf
DAZのFit Control for Genesis 3 Female(s)を使用すると、もっと細かな調整ができます。
レンダロのページはこちらです。
« テストレンダ中です | トップページ | セカンドライフ用の服をつくる その1 »
「DAZ Studio」カテゴリの記事
- dForce KM Duffle Coat for G8F がリリースされました(2021.03.22)
- G8F Suitに裏地をつけました(2021.03.20)
- G8FC Coatにも裏地を付けました(2021.02.27)
- Substance Painterでテクスチャーを作ってみた5(2021.02.21)
- Substance Painterでテクスチャーを作ってみた4(2021.02.20)
コメント