iClone6Proで背景をつくりました
今回は、iClone6proのお手軽な背景を使って、秋をイメージした動画をi作りました。
最初にiCloneのテンプレートにある、Dirtという地形を読み込みました。
それに、秋っぽいTreeを2本ロードしたところです。
iCloneの木は、ガーデニング機能で適当に植えることができます。
この木は、動画では、ゆさゆさと揺れてくれる優れものです。
それに、秋っぽいTreeを2本ロードしたところです。
iCloneの木は、ガーデニング機能で適当に植えることができます。
この木は、動画では、ゆさゆさと揺れてくれる優れものです。
それに、テンプレートのPropを変形して、石畳のテクスチャーを貼って、小道をつくりました。結構簡単です。
その小道をマイキャラのMamiに歩かせます。
ぽざくらでいただいてきたカバンを持たせました。
iCloneでは、アタッチという機能でカバンなどを持たせることができます。
ぽざくらでいただいてきたカバンを持たせました。
iCloneでは、アタッチという機能でカバンなどを持たせることができます。
カメラを設置すれば、このとおり、風景になってます。
背景は、悩ましいところですが、今回は、ぱくたそさんの画像を設定しました。
できあがった動画がこちらです。
木が揺れるのが、なかなかうれしい・・・。
木が揺れるのが、なかなかうれしい・・・。
クレジット
Genesis2 Female(DAZ)
Mami for V7(kobamax)
nene_hair(red_viper)
G3F Suit for G3F(kobamax)
G3FU outfit for G3F(kobamax)
H&C Japanese School Uniform(DAZ)
SchoolBag(midoriya)
フリーBGM
DOVA-SYNDROME
木漏れ日にふたり
http://dova-s.jp/
背景
PAKUTASO
冬に近づく山と木々
https://www.pakutaso.com/
« iClone6ProでBVHを使いました | トップページ | IndigoRT で動画作成 »
「iClone」カテゴリの記事
- ハードディスクの大掃除(2021.12.16)
- Unreal4 Engine で服や髪、胸を揺らす(2021.10.13)
- iClone7 で踊り子(2021.10.11)
- Unreal4でマイキャラをしゃべらせてみた(2021.10.08)
- Unreal4 で「ユニバース」2(2021.10.05)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント