G3FDS Outfit for G3F リリース
本日、Renderosityにて、G3FDS Outfit for G3Fが、無事リリースされました。
FBM作成など、結構がんばったこともあり、うれしいです。

さて、リドミーの説明をしておきます。
今回は、Renderosityの方針により、Genesis3 Femaleの全FBMおよび、DAZフィギュア(7がつくフィギュア)のFBMに対応しました。
まあ、それでもすべてのポーズやPBMには対応しきれないのですが・・・。
■ご注意
すべてのポーズに対応しているわけではありません。
Smoothing_Modifireを使用してください。
Smoothing_Modifireは、一度解除して、再設定する、または、服そのものを着直すことで、結果が改善することもあるようですので、お試しください。
リドミー記載のモーフ以外は、Auto-Followになり、期待した結果にはならないこともあります。
■Tipsと制限
フィギュアを座らせる場合、SitPoseやCrossLegを使うとよいです。
以下のフィッティング用のモーフを使ってください。
Adjust_Button(1個だけ)
Adjust_BreastSize
FC_Center Depth Smoother(Fit-Controlのモーフです)
FC_Center Depth(Fit-Controlのモーフです)
ジャケットの形状を美しく見せるには、なるべく上半身の動きを少なくするとよいです。
G3FU_skirtを着用する場合、G3FUskirt_Fitを使用してください。
今回のプロモ画像は、こちら。ページは、こちらです。
Shanaさんが、素晴らしい追加テクスチャーセットを作っていらっしゃいます。

今回、たくさんのFBMに対応しておりますが、少し首回りがゆるいものもあります。このため、首回りをフィットさせるためのアドオンモーフを用意しました。こちらから、ダウンロードしてください。
さらに、今回のスーツを某制服として使うためのフリーアイテムはこちらです。
取り急ぎ、お知らせします。

« Mei Lin7です~ | トップページ | Aiko7です~ »
「DAZ Studio」カテゴリの記事
- Maya Redshiftマテリアルに変更する その3(2022.03.06)
- Maya Redshiftマテリアルに変更する その2(2022.03.06)
- Maya Redshiftマテリアルに変更する その1(2022.03.05)
- MayaとRedshiftでHDRIを使う(2022.03.05)
- MayaとRedshiftでレンダリング(2022.02.21)
kobamaxさん こんばんは^^
リリースおめでとうございます!
さっそく、インスタントに作画しましたが、Renderosityの
アップロードがちょっと変なのです><
5回やり直しましたが...
投稿: Fujiko | 2017年7月 1日 (土) 18:38
Fujikoさん、いつもありがとうございます。
おお、もう絵を作られたのですね、それは楽しみです~。
Renderosity、はやく直るといいですね~。
投稿: kobamax(管理人) | 2017年7月 1日 (土) 20:19