再びGenesis 8 Female
iCloneが一段落したので、再びGenesis 8 Femaleを弄っています。
Genesis 8 の目玉機能の一つに、表情ボーンがあります。
Genesis3 では、表情は主にモーフで動かしていたのですが、Genesis 8になって、表情をボーンで動かすように変わっています。
これは、Second Lifeのメッシュヘッドと同様で、一つの流れのようですね。
ボーンになったので、パワーポーズでマウスで表情を微調整できるようになりました。
Genesisは、どんどん進化してます。
Genesis 8には、Mayu2を移植していますが、マイキャラも作ってみました。
スキンテクスチャーは、Mikako for Mika7のメイクアップ1を使っています。
カスタムモーフとして、目に2つ、あごに一つ追加しました。
これらは、MamiさんやMayu2などに追加してるものと、基本的に同じjようなものです。
髪は、なかなかこれといったものが見つからないので、V4用のCecile Hairを少しいじって、今風の髪にしてみました。
こういう髪をよく見るのですが、誰か作ってくれないかなあ・・・。

テストレンダしてみると、誰かに似てるような気もしますが、よくわかりません。
しかしながら、日本人顔が、作りやすくなったのは、とてもうれしいです。

まあ、基本的には、私のキャラの系統ですが、感じが少しリアルになったようにも・・・。

少し表情などもいろいろ試してみようと思います。

« モーションキャプチャーとファンタジームービー後半 | トップページ | Genesis 8 Femaleで表情 »
「DAZ Studio」カテゴリの記事
- Maya Redshiftマテリアルに変更する その3(2022.03.06)
- Maya Redshiftマテリアルに変更する その2(2022.03.06)
- Maya Redshiftマテリアルに変更する その1(2022.03.05)
- MayaとRedshiftでHDRIを使う(2022.03.05)
- MayaとRedshiftでレンダリング(2022.02.21)
kobamaxさん おはようございます^^
G8Fの表情がボーンになっているって今日初めて知りました^^;
いつもこちらで勉強させていただいています。
ありがとうございます!
投稿: Fujiko | 2017年8月27日 (日) 05:47
Fujikoさん、おはようございます。
コメントありがとうございます。
たいした情報ではないのですが・・・(汗
より直感的に表情が作れるようになり、表情も豊かになってるようにも思います。
投稿: kobamax(管理人) | 2017年8月27日 (日) 11:14