2024年4月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
無料ブログはココログ

« dForceのお勉強 | トップページ | 以前作りたかった服をdForceで »

2017年10月17日 (火)

G8F_OPDress for G8Fリリース

昨晩、G8F用普段着「G8F_OPDress for G8F」が、リリースされました。
 
今回も、Shanaさんが素晴らしいテクスチャーセットを作っていらしゃいます。
ついでに、モデルのMayumiさんも30%オフセールになってます。
 
リドミーの内容をメモしておきます。
 
■ご注意
すべてのポーズに対応しているわけではありません。
Smoothing_Modifire.を使用してください。
リドミー記載のモーフ以外は、Auto-Followになり、期待した結果にはならないこともあります。
 
■インストール
スマートコンテントに表示されない場合は、Content DB Maintenance.のRe-Import Metadataを実行してください。
 
Tipsと制限
フィギュアを座らせる場合、SitPoseを使うとよいです。
Smoothing_Modifire使用する時、セーターとベルトのCollision Itemは、Dressを指定するとよいです。
Belt_NoThighsは、Thighsに連動して動きません。(実際は、ボーンがないのではなく、ウェイトがありません。)足を曲げて寝転がる場合など、Thighに連動させたくない場合に、使うとよいです。
 
長いスカートで膝下を曲げる場合に対応するため、以下のモーフを用意してます。
 
ShinUpR128
ShinUpR155
SinBendL128
SinBendL155
 
今回の服は、ディスプレイスメント・マップとトランス・マップを複数用意することで、重ね着、半袖やVネック、ミニスカートなどワンピースの形状に変化を持たせました。
結果として、今度正式リリースされる、dForceに対応しやすいのではないかと思います。
 
レンダロのページはこちら
201710171

« dForceのお勉強 | トップページ | 以前作りたかった服をdForceで »

DAZ Studio」カテゴリの記事

コメント

こんにちは。
早速、レンダロで買い物して来ました。
kobamaxさんが「dForceのお勉強」で作られてたシーンがあまりにも
素敵でしたので、某サイトで、パクリの画をあげさせて頂いております。
すいません

普段着が少ないところにバリエーションが増えので、愛用させていただきます(^^)

kouchanさん、こんにちは~。
使っていただき、大変感謝しております。m(_ _)m

某サイトも拝見しております。
大変うまくシミュレーションされています。^^
パンスト履けるとは、またdForceに新たな発見ですね。(感謝)
どんどん、dForceを解き明かしていきましょう。


リリースおめでとうございます。
さっそく購入させていただきました。(´∀`*)
G8F用の服はまだまだ少ないですし、普段着は大変貴重なのでリリースを
心待ちにしてました。ありがとうございます。(;´▽`A``

とうふさん、ありがとうございます。
メインは秋物ですが、トランスマップで夏にも使えるといいなあと思っております。
できたら、dForceのアドオンなど追加してみたいと、思っています。^^

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: G8F_OPDress for G8Fリリース:

« dForceのお勉強 | トップページ | 以前作りたかった服をdForceで »