G8F Vest for G8F リリース
本日、無事G8F Vest for G3F が、Renderosityでリリースされました。
いつものように、説明を書いておきます。
この服は、Genesis 8 Female用です。
「G8F Sui for G8F」が必要です。
・・・まあ、スカートだけが必須です。
あと、G8F SuitのJacketが着用できます。

ジャケット着用の場合、ジャケットのFit_DressShirtおよびFit_OpenShirtを使ってください。
ポーズに制限があります・
襟、リボン、タイの変形を抑制するため、極力Neck Lowerを使用しないでください。
Genesis8 Femaleの首は、Neck LowerとNeck Upperの2つボーンがあり、Lowerを使用すると、襟などの変形が醜くなるためです。
リボンやタイは、Propのため、胸に埋没してしまいます。
Neck Lowerをリセットするポーズを同梱していますので、それを適用して、Neck UpperとHeadでポーズをつけていただくよう、お願いします。
■モーフ
リドミーに書かれていないFBMやPBMは、Auto followを使用します。
予期しない変形をすることがあります。
■注意
dForceを使用できるパソコンを使ってください。
すべてのポーズに対応しておりません。
破けが発生することもあるので、Smoothing Modifireを使用してください
シュレーション結果によっては、Smoothing Modifireを解除した方がよい場合もあります。
dForceを使用できるパソコンを使ってください。
すべてのポーズに対応しておりません。
破けが発生することもあるので、Smoothing Modifireを使用してください
シュレーション結果によっては、Smoothing Modifireを解除した方がよい場合もあります。
■インストール
スマートコンテントに表示されない場合は、Content DB Maintenance.のRe-Import Metadataを実行してください。
■Tips
シミュレーションについては、Animatedを強く推奨します。
カレントフレームでも動きますが、爆発などを避けるために、こまかく時間設定やポーズ設定が使えるAnimatedがよいです。
なお、シミュレーション例を同梱していますので、参照ください。
カレントフレームでも動きますが、爆発などを避けるために、こまかく時間設定やポーズ設定が使えるAnimatedがよいです。
なお、シミュレーション例を同梱していますので、参照ください。
ポーズ「ResetNeckLower」を使用してください。
Bow、Tieは、PropとWearableの2種類入っています。適宜、使用してください。
WearableのButton、Bow、Tieは、布にペアレントされています。
それぞれ位置を修正することができます。
WearableのButton、Bow、Tieは、布にペアレントされています。
それぞれ位置を修正することができます。
propのペアレントは、NeckLowerになっていますが、Wearableの方はシャツのRigged Follow nodeにペアレントされています。
こんなことができるなんて、すごく便利になってます。
今回はやってませんが、propをdForceでシミュレーションさせることもできるようです。

スカーフを使用する場合、シャツのOpenNeckモーフを使用してください。
このスカーフは、以前の記事に書いた、スカーフループ付きシャツを模しています。
シャツにdForceを適用することができます。
レンダロのページはこちらです。
« G8F Vest アップロードしました | トップページ | 恋愛デコレートを踊ってみた »
「DAZ Studio」カテゴリの記事
- Maya Redshiftマテリアルに変更する その3(2022.03.06)
- Maya Redshiftマテリアルに変更する その2(2022.03.06)
- Maya Redshiftマテリアルに変更する その1(2022.03.05)
- MayaとRedshiftでHDRIを使う(2022.03.05)
- MayaとRedshiftでレンダリング(2022.02.21)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
無事に商品が届きました。梱包はとても丁寧でお店の誠実さが伝わりました。
また、利用したいお店。そういう気持ちにさせてくれるショップでした。ありがとうございました。
投稿: ルイヴィトン2つ折財布 | 2020年4月 7日 (火) 23:34