秋冬用のスーツを・・・
最近は、iCloneばかりやってるので・・・・。(苦笑
秋冬もののスーツもそろそろ準備することにしました。
今出してるスーツは、半袖なので、長袖バージョンでパンツと組み合わせるようにしようかと思ってます。
MarvelousDesignerでは、こんな感じです。
ジャケット全部と、腰部分を除いたパンツについて、dForce対応がよいかと・・・。
パンツの腰回りは、座りポーズなど、爆発しやすいので・・。
DAZStudioにインポートして、いろんなポーズでテストしましたが、なんtかいけそうです。
できたテストレンダがこちら・・・。
パンツが少し太すぎかな。
また、袖が短すぎかも・・・。
G8F Suiと同様、インナーにシャツが着れるようにしたいです。
ジャケットの前オープン対応もする予定です。^^
制服としても着れるといいなあ・・・。
« iClone7で[A]ddiction | トップページ | ProjectE Oneを試してみた »
「DAZ Studio」カテゴリの記事
- Maya Redshiftマテリアルに変更する その3(2022.03.06)
- Maya Redshiftマテリアルに変更する その2(2022.03.06)
- Maya Redshiftマテリアルに変更する その1(2022.03.05)
- MayaとRedshiftでHDRIを使う(2022.03.05)
- MayaとRedshiftでレンダリング(2022.02.21)
「MarvelousDesigner」カテゴリの記事
- MayaでiClone7用の服をつくってみた(2020.12.12)
- Substance Painterを体験してみた~その他ライセンスについて(2020.11.28)
- MarvelousDesignerでのGenesis8 Femaleのサイズ(2020.02.20)
- またレザージャケット作ってます1(2020.02.18)
- kawaiiドレスをつくってみた(2019.06.24)
コメント