2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
無料ブログはココログ

« kawaii服をつくってみた3 | トップページ | kawaii服を作ってみた 5 とKanade 8 »

2019年7月 3日 (水)

kawaii服をつくってみた 4

テクスチャーをせっせと作っておりましたが、一通りできたので、テストレンダです。

ロリータ・ドレスなので、Sakura8やAiko8には似合うだろうと思ってましたが・・・。
問題は、Victoria8や、ほかのリアル系に果たして似合うかどうかです。(;^_^A

ロリータ・ドレスは日本文化かもしれませんが、もともとは欧米のドレスだし・・・。
スチームパンクとか、ゴシック、中世のドレスという雰囲気ならいけるのではと思い、お色を黒にして、Victoria8に着せてみたら・・・。

1907031

意外に似合ってるし、Victoria8かわいく見えます。(;^_^A
編み上げブーツというところが、スチームパンクぽいかも。

Sakura8が似合うのは、まあ当然ですね。
さてと、そろそろFBMなどモーフ作成にとりかかります。

この前登場した Ellithia8も、購入済です。
次のフィギュアが出ないうちに完成させなくては・・。(笑

 

« kawaii服をつくってみた3 | トップページ | kawaii服を作ってみた 5 とKanade 8 »

DAZ Studio」カテゴリの記事

コメント

Teen Jane 8 がっ!!
あわわわ。。。

dejimuさん、お知らせありがとうございます。
でちゃいましたね。最近出るの早いなあ・・・。
もう、50%割引+プラチナ割引で、泣きながら買いました。

とても可愛いですね。
Victoria8もよくまとまっていて、しかも可愛いです^^

kiponさん、コメントありがとうございます。

kiponさんは、いろいろ服を作っておられますが、思えば2012年にはじめてMarvelous Designerで服を作りましたが、試行錯誤の連続だったように思います。
7年間も使ってる割りには、あまり進歩しておりません。(;^ω^)
ゆっくりがんばりましょう。^^

レンダロがPoserをSmith Microから買収したとかで・・服作りはできるようになったのですが、全く触ってないのでPoserどーなってるのかさっぱり。
ところで・・Substance Painterどうでしょうか?うっかりSteamのセールで買ってしまいました。服というより家具とか建物向けだと思いますが、靴とか作るとき使えそうですよ、どーですか、お買い上げw

わ、レベル110の僧侶様だ!(笑
いつもお世話になっております。

Poserですが、少し前にLa Femmeというベースフィギュアでキャラを作りましたが、服は作っておりません。

服の作り方は、V4の頃から若干簡単になっていると思いますが、そんなに変わってないように思います。

現在、私の服作りの中心は、DAZ StudioのGenesis8です。

Substance Painter・・情報ありがとうございます。自分から新しいソフトを探さないので、大変勉強になります。デモムービーとか見てましたが、要するにペイントでテクスチャーを作るソフトのようですね。

同様の機能がZbrushや3D-Coat、modoにありますが、特化してるので使いやすく高機能なのかもしれません。

用途としては、ファンタジーやSFなどのゲームキャラづくりが適してるようにも思います。

PoserやSecond Lifeでも使えそうですが、現代の服づくりだと、テクスチャー貼ったほうがよさそうなので、あまり出番ないかも・・・。(;'∀')

そろそろPoserに復帰ですか?^^

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« kawaii服をつくってみた3 | トップページ | kawaii服を作ってみた 5 とKanade 8 »