2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
無料ブログはココログ

« MMDのモーションを作ってみる3 | トップページ | iClone7とCubaseでスリラー »

2020年1月24日 (金)

Sue さんをお迎えしました

某掲示板でも話題になってたDAZの新キャラクターとヘアーセットのSueさんをお迎えしてます。
実は、DAZからのお知らせメールが来た時に、速攻で購入してました。
やはり、このような髪は、大変貴重ですから・・・。^^

キャラクターの方は、さておき、早速Mayumiさんに被ってもらいました。

2001240

うーむ、なかなかよい髪ですね~。
少し気になるのが、ヘアーのテクスチャーと、もみ上げが、少し薄いのかなーと。
もみ上げに関しては、欧米では男性ぽいので、綺麗に失くしてしまうそうです。
Sueさんは、多分、中国の女性?かもですが、中国でも同様?。

一方、日本女性、特に若い女の子は、自然体のような気も・・・。
そこで、少しもみ上げを自然に濃くしてみようと思いやってみました。

2001241

Sue HairのCapのみだと、こんな感じです。
なんとなく薄幸な感じが・・・。

2001242

CapのテクスチャーにImage Layerを追加します。

2001243

Layerを追加したところです。次に作成したテクスチャーを読み込みます。

2001244

図のように設定すると、Capのトランスマップがこんな風に濃くなります。

2001245

適用してみると、こんな風にもみ上げ部分あたりが濃くなります。(;^_^A
レイヤー部分は透明度が設定できるので、お好みで変えれます。

2001246

こちらが、オリジナルです。

2001247

で、こちらが、もみ上げをImage Layerで濃くしたものです。
日本人だと、こっちの方が自然な感じがするかもですね。(^^♪

ちなみに、黒髪を強調するため、髪のサーフェイスを少し弄りました。
方法は簡単で、Translucency Weightを0に近づけるだけです。

作成したImage Layerのテクスチャーは、こちらからどうぞ。(^^)/
結構、雑な作りですみません。(;^_^A

 

« MMDのモーションを作ってみる3 | トップページ | iClone7とCubaseでスリラー »

DAZ Studio」カテゴリの記事

コメント

これはタイムリーですね。私も気になっていたのでありがたく頂きました。それにしてもこの髪型Mayumiさんにとってもお似合いですね。^^

ご無沙汰しております

pixivのカオスさんちから、Sue Hairのモミアゲ情報を^^

いただきまぁす いつもありがとうございます

カオスさん、コメントありがとうございます。
ペイントソフトで描けますので、ぜひやってみてください。
褒められて、Mayumiさんも喜んでいるようです。(笑

Fujikoさん、コメントありがとうございます。
この髪、なんとなく透け透けのような気が私もしてました。
ヘアベースがかなり薄いので、記事には書いてないですが、全体的にトランスマップの白を強くしてボーリュームアップしてみたら、結構よいです。^^

カオスさんから情報で、Image Layerのテクスチャーをいただきました!
マテリアルの調整で微妙だったのでどうしようかと悩んでいたところだったので
助かりました、ありがとうございます。(^^♪

Poserの大先輩、さ百合さん、コメントありがとうございます。^^
最近は、DAZ Studioでご活躍のようですね。
某掲示板で、今は懐かしいBATさんのあのキャラを拝見できるのも、うれしいです。^^

お久しぶりです。
テクスチャーいただきました。ありがとうございます。
最近、じっくりとCGで遊ぶ時間がとれないのですが、
楽しく遊んでみます(^^)

kouchanさん、コメントありがとうございます。
大したテクスチャーでもなく、作りも荒いのですが、製作にはそれなりに時間がかかりました。
じっくり遊ぶ時間、とれるといいですね~。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« MMDのモーションを作ってみる3 | トップページ | iClone7とCubaseでスリラー »