2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
無料ブログはココログ

« SailorDressを作り始めました その13 | トップページ | SailorDressを作り始めました その14(終わり) »

2020年7月 2日 (木)

着物ドレスを作ってみた

Renderosityにアップロード待ちの間に、お試しで着物ドレスを作ってみました。

2007011

着物ドレスは、iCloneやMMD用に作ったりしてますが、DAZでははじめてです。
作る上での一番の問題点は、やはり袖です。
Tポーズだと作りやすいし、綺麗な仕上がりになるのですが、Genesis8のAポーズでは厄介です。
Aポーズのままフィギュア化する方法もありますが、袖の仕上がりを重視して、Tポーズから作ってみました。

2007015

TポーズでMD8からエクスポートしたものを、Genesis3 Femaleでフィギュア化して、Aポーズを作りました。
それを元に上画像のようなオブジェクトでGenesis8 Femaleでフィギュア化しました。
以前作ったMMD用着物と同様、袖を後ろにずらすアイデアです。(^_^;)
この方式の利点は、袖のシミュレーションが綺麗になることなんですが、反面、帯と干渉しやすいという問題もあります。

とりあえず、試作してMieさんでシミュレーションしてみました。
まだ、帯留めや帯の結びがありませんし、どういう感じにするかは、もう少し考えます。(・_・;)

2007016

« SailorDressを作り始めました その13 | トップページ | SailorDressを作り始めました その14(終わり) »

DAZ Studio」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« SailorDressを作り始めました その13 | トップページ | SailorDressを作り始めました その14(終わり) »