着物ドレスを作ってみた13
着物ドレスのFBMを作っていますが、思いのほか大変な作業です。(;・∀・)
一番手間がかかるのが、編み上げブーツのFBM対応です。
鳩目や靴紐、ディテールも少し凝ったために、FBM対応がとても厳しいです。
多数のFBMに対応するというのは、DAZ商品の特徴で、一般的にシンプルな構造になるのは仕方ありません。
今回は、Zbrushを使った修正方法をメモしておきます。
これは、Karrysa 8のFBMを適用した鳩目のひとつで、このように形が崩れています。
DAZ Studioのサブディビジョンである程度は許容できますが、これを修正します。
最初にCTRL+左ドラッグでマスキングします。
次に、CTRL+何もないところで左クリックして、マスク反転します。
つまり、この鳩目だけ変形がかかるようにします。
ポリッシュをかけると輪が細く小さくなってしまうところはインフレートブラシで太くします。
ムーブブラシで全体の形を整えたら、変形>膨張でパイプを太くします。
BlenderだとALT+Sだったかな。
同様の方法で紐の形状を整えることもできます。
ポリグループ>自動グループに変更して、紐を選択できるようにします。
CTRL+SHIFT+左クリックで紐のポリゴングループのみ選択します。
マスク反転後、ポリッシュをかけて形状を整えます。
靴紐全体を変形>膨張で太くすることもできます。
うーん、これは大変な作業になってしまいましたが、のんびり作業します。(;・∀・)
« 着物ドレスを作ってみた12 | トップページ | 着物ドレスを作ってみた14 »
「DAZ Studio」カテゴリの記事
- Maya Redshiftマテリアルに変更する その3(2022.03.06)
- Maya Redshiftマテリアルに変更する その2(2022.03.06)
- Maya Redshiftマテリアルに変更する その1(2022.03.05)
- MayaとRedshiftでHDRIを使う(2022.03.05)
- MayaとRedshiftでレンダリング(2022.02.21)
「Zbrush」カテゴリの記事
- MayaでiClone7用の服をつくってみた(2020.12.12)
- 着物ドレスを作ってみた13(2020.08.12)
- 着物ドレスを作ってみた11(2020.08.02)
- 着物ドレスを作ってみた7(2020.07.17)
- ゴスロリ厚底ブーツを作る5(2020.07.11)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
kobamax様
はじめまして、突然のコメントをお送りしますご無礼をお許しください。
PearlMountain Limitedのリョウヨウと申します。
弊社はソフトウェアを開発している会社です。
kobamax様のブログを拝見しして、内容が弊社の製品「FlexClip」と関連性がありますので、
そこで、弊社の製品「FlexClip」のレビューを書いていただければ幸いです。
Flexclipはシンプルかつ強力なビデオメーカーで、マーケティングビデオや家族のストーリーを数分で作成できます。
詳細はこちらです:https://www.flexclip.com/jp/
よければ、こちらはビジネスバージョンを無料で提供し、kobamax様にご体験していただきたいです。
お忙しいところ誠に恐縮ですが、
ぜひご検討のほどよろしくお願いいたします。
投稿: リョウヨウ | 2020年8月17日 (月) 14:38
コメントありがとうございます。
体験してみようと思いますが、どうすればよろしいですか。^^
投稿: kobamax(管理人) | 2020年8月18日 (火) 22:16