Genesis 8 Maleを使ってみた
これまで、Genesis 8 Maleは全く使っていませんでした。
DAZ PAになり、マイケル君などをお借りできるようになったので、最近少し使ってみています。
使ってみて、そのクォリティの高さにびっくりです。
いや、ものすごくリアルです。(・o・)
DAZ Shopを眺めていて、気になったのが、この人、Asher君です。
この人は、どう見てもマトリックスの若かりしキアヌ・リーブスさんにそっくり・・・です。
そこで、試しにレンダしてみました。
髪は、これまたよく似てるFraser Hairです。
レンデロのフリーのサングラスをそれらしく加工して、セーターを着ていただきました。
カメラの角度やライトに工夫は必要ですが、ここまで似てて、これいいの?っていう感じです。(^_^;)
他のG8Mキャラを見ると、これモデルはあの人?というキャラが結構いらっしゃいます。
やはりどこの世界もタレントや映画スターが理想像なのでしょうね。
いやあ・・・G8M恐るべし・・・。
世の女性DAZ使いの皆様、良い時代になりましたね。^_^
« Manamiさんテスト中 | トップページ | Michael 8を使ってみた »
「DAZ Studio」カテゴリの記事
- Maya Redshiftマテリアルに変更する その3(2022.03.06)
- Maya Redshiftマテリアルに変更する その2(2022.03.06)
- Maya Redshiftマテリアルに変更する その1(2022.03.05)
- MayaとRedshiftでHDRIを使う(2022.03.05)
- MayaとRedshiftでレンダリング(2022.02.21)
「DAZ Character」カテゴリの記事
- DAZ Studio Filamentを使ってみました(2020.11.12)
- Manamiさんが、リリースされました(2020.11.06)
- Manamiさんで写真集2(2020.11.06)
- Manamiさんで写真集の表紙を作ってみた(2020.11.04)
- Genesis 8 Maleを使ってみた(2020.10.27)
コメント