Kieron for G8M を使ってみた
DAZのセールでお安くなっていたので、気になっていたKieron for G8M を購入しました。
このキャラは、お髭が付いてるお得なセットで、プロモを見ると、どう見てもあの人にしか見えません。(^_^;)
髪は、Heath Hair for G3Mです。
メガネは、Bridget 8付属のものを大きさ調整しています。
少し、笑っていただきました。
多分、元になったモデルさんは、パイレーツ・オブ・カリビアンの主役、ジョニー・デップさんでしょう。
キャラセットにそれらしいメイクも付属しています。
ということで、やってみました。
うーむ、そっくりです。(・_・;)
バンダナやアクセサリーは、Renderosityのフリーです。
髪は、Victoria7 のLeyton Hairを加工しました。
実は、あごひげが違っているのですが、Renderosityで有料の髪を使えば、再現可能です。(^_^;)
ということで、今回も、G8M、恐るべきクオリティでした。
« Holt 8を使ってみた | トップページ | Manamiさんで写真集の表紙を作ってみた »
「DAZ Studio」カテゴリの記事
- Maya Redshiftマテリアルに変更する その3(2022.03.06)
- Maya Redshiftマテリアルに変更する その2(2022.03.06)
- Maya Redshiftマテリアルに変更する その1(2022.03.05)
- MayaとRedshiftでHDRIを使う(2022.03.05)
- MayaとRedshiftでレンダリング(2022.02.21)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント