2024年4月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
無料ブログはココログ

« Venus Smile for G81F がリリースされました | トップページ | iClone7でユニバース »

2021年9月15日 (水)

iClone7 Hair Builderで、動画作成中

以前から気になってたiCloneのSmart Hairを導入しました。
Smart Hairは、これまでのiCloneの髪とは全く別次元のリアルな髪です。

中身は、眉毛、髪、髭の種類があります。
最低でも99ドルしますので、私は、Hair Builderのみ購入してみました。
Hair Builderは、Bang、Base、Side、backなどのパーツ分けがされており、それを組み合わせて髪型を作る製品です。
詳細は、こちらをみていただくとよいです。

iClone、つまり動画用に作られているため、軽くリアルタイム・シミュレーションができるところが特徴です。

2109150

こんな感じで髪型のバリエーションがあります。

2109151

現在作成中の動画のモデルは、Manamiさんで、tentmanさんのdForce Fresh Summer Outfitを使わせていただいてます。
爽やかなドレスですね~。(*^^*)

別の髪型だとこんな感じに・・・。

2109152

リアルタイム・レンダリングでここまでリアルな感じになります。

2109153

現在、iClone7で作成中の様子は、こちらです。
スカートとともに、髪が自然に揺れます。(^o^)

iClone7でこのように使えるということは、Unreal 4でも同様に可能ということです。
Unrealで使用するためには、Hair Builderのライセンスを、Exportライセンスにあげないとだめです。
とりあえず、iCloneのライセンスを購入してますが、使う機会があれば、ライセンスをあげようと思っています。(^^)

以前Unreal4を使ってみましたが、髪が綺麗にレンダされないため、使うのを止めてしまってました。
この髪だと、使ってみたいかも~。

« Venus Smile for G81F がリリースされました | トップページ | iClone7でユニバース »

iClone」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。