Poser11で「Wish You Were There」
Renderosityにて、Poser11で作成したイメージのコンテストやってるようですね。
お題は、「Wish You Were There」だそうで、無料で豪華な背景セットをもらえます。
グランプリに輝くと、Poser12がもらえるのだそうです。
ということで、私も背景セットをもらって、イメージを作ってみました。
モデルには、一応私のLaFemmeキャラのMakiさんになってもらいました。
衣装は、V4SuitをLaFemme用に変換してます。
こちらが、プレビューになります。
Poser11のプレビューは、OpenGLなんですが、随分綺麗になったようです。
金属などの表現が物理エンジン並みに綺麗なら。このままリアルタイム・レンダリングで使えそうなんですが・・・。(・_・;)
私個人の希望としては、物理エンジンがCyclesだし、Eeveeが使えるといいなあ・・・。
Eevee って、日本語読みすると、イーブイ!?・・・ってポケモンかよ!(^_^;)
ただ、このシーンを保存して、再度開くと、なぜだかスーツがぐちゃぐちゃになってしまいます。
スカートは、hip部分のクロスシミュレーションを使っています。
そのせいかと思いきや、使わなくても同じ結果になります。
ということで、保存できないのでコンテスト投稿は見送ります。
ちなみに、自分で作った服以外には、問題はありません。(泣)
最近のコメント